東北支援の会  2012年2月報告
 岡山南ロータリークラブの卓話で支援の会の活動もご報告

本サイトの番目、 東日本大震災累計で 番目お客様です。 
2012.3.11まであと1か月を切りました。我々被災しなかったものとして、今何をすべきなのか。
このHPをご覧頂く、ご縁のあった方々には是非お考え頂き、何かしたいという善意のお気持ちを
是非行動に変えて頂ければ幸いです。        Ver1 2月17日 文責 垣見 裕司

2月14日 岡山南RCに訪問し 卓話をしてきました
8月にともに陸前高田を訪問した頂いたロータリアンでJRICの友人、大和豊子様の要請で
岡山南ロータリークラブの卓話に呼んで頂きお話しして来ました。同クラブは、会員数160名
を誇る大名門ですが、何とこの日に3名もの入会者があるなど、大変アクティブな印象です。
下記写真は、遠く広島の西条RCから駆けつけて頂いた廣幡さんの撮影です。



卓話の内容は以下の通りです。

T.東日本大震災は石油業界にとっても戦後最大の危機だった
 1.  本当は、パニックだった石油元売 過去3度のオイルショックとの最大の違い
 2. ガソリンパニック震源地、実は首都圏の理由
 3. 今後への石油&SS業界としての教訓
 4. 原油備蓄だけでいいのか  非常時のサプライチェーンを考える

U.エネルギー・電力政策の見直しは? 原発問題による電力不足の解消法
 1. 太陽光発電の本当の実力 メンテナンスコスト0としても、15年で 約43円/kW
 2. 原発コスト8.9円/kWhは本当か 
 3. 地熱発電は採算に合う(8.3-10.4円)地震国=火山=地熱発電=ベース電力=原発代替
 4. 風力発電は、10-23円でも、日本ではかなりむずかしい
 5. 短期対策は、LNG(11円)と石炭(10円)、電力会社地域独占特権見直し+送電線網
 6. 原発問題による電力不足は FCEVと 水素スタンドが解決する ココだけは詳しく  
    家庭用燃料電池   750Wh  工事費込 約300万円
    燃料電池自動車  75000Wh  500-300 = 200万円
    水素 6kgで600km超  停車時も20kW発電 150kWh
    夏場のピーク 1日4時間1kWなら何と37日分も確保
    コンビニの非常用電源  20kWh なら 7時間も稼働
    ランニングコストは、6000円÷150kWh = 40円/kWh
    2020年 に トヨタ 日産 ホンダで月産 5万台
    5万台 x 20kW =100万kW 毎月原発1基
    それ以降、FCEVと水素スタンドで問題解決

V.今 自動車会社は、何を考えているのか 
 1.何故水素なのか  最大理由は、環境もあるが 国富
   最大理由は、国富の国外流出の阻止 
   99.6%輸入の原油から自国生産可能な水素、資金の国内還流
   水素社会になると原油の輸入量が半分に出来る
   2010年度は約10兆円 毎年5兆円経済対策
 2. 水素製造能力  製油所と製鉄所の余剰生産能力だけで既に500万台分

X.乱高下する原油価格を考える  90-110ドルでもみ合い
 1.北海ブレント>中東原油>WTI の価格バランス の理由  
 2.原油価格、あるべき本来の価格は幾らなのか 
 3.ホルムズ海峡の封鎖はあるか

最後は東北支援の会の話です。こちらの詳細はPDFでご用意しました

尚 Tから Xまでは、「よくわかる石油業界」の中にも網羅されていますので
よかったらこちらでhttp://www.kakimi.co.jp/2012-02.htm#A概略をご覧下さい。
著書「よくわかる石油業界」の収益金は東北支援の会に
岡山南RCのお許しを頂きで、卓話終了後、著書の即売会を実施させて頂きました。
世間で聞くチャリティーは一般的に「その収益金は全額寄付」ですが、3.11を前に
そんなノンビリしたことは言ってられません。よって今回は売上の全額を寄付させて
頂くことにしました。また大和豊子様とプログラム委員長の光吉様からは、多大なる
寄付を頂戴しました。誠にありがとうございました。支援の輪が広がり嬉しく思います。



例会終了後は、岡山南RCの友人やJRICの友人達とじっくり懇談をさせて頂きました。
震災後のエネルギーの話、来るべき大地震対応の話、被災地支援の話、そして
全国ロータリアンインターネット協議会についても延々3時間近く お話しして来ました。
ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。
東京紀尾井町ロータリークラブも復興支援委員会発足予定
私の所属する東京紀尾井町ロータリークラブでも、ようやく復興支援委員会が、誕生
することととなり、取りあえず私が初代委員長の就任要請を頂きました。
遅くとも3月からは委員会を発足し、最初の支援として、2012.3.11に間に合うよう、
ご縁のあつたロータリークラブの復興のために、紐のつかない義援金を送りたいと
個人的には思っております。
義援金の受付
送付先等ご連絡は、こちらの連絡ページからお願いします。
私の個人メールアドレスをご存じの方は直接メール下さい。


銀行口座は、私の個人口座とは別に、新規開設しております。
    みずほ銀行 麹町支店 普通 1251115 
    東北支援の会 (トウホクシエンノカイ)